教室が騒がしく、先生の声やグループディスカッションの内容が聞き取りにくいようです。テレロボのスピーカーやマイクの利用方法などでおすすめの設定方法があれば知りたいです。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #479
    事務局
    キーマスター
      Up
      1
      ::

      テレロボに設置されているスマートフォンやタブレットのマイク/スピーカーが十分でない場合は外付けのWeb会議用のスピーカーマイクなどを併用することを推奨します。教室の大きさにより、選定するスピーカーマイクの性能も異なります。極力先生の声を拾いやすい前の方にテレロボを設置し、グループワークの際などは臨機応変に周りの生徒に助けてもらいながら機器を動かしたり、テレロボの近くでグループワーク、ペアワークなどを実施するようにすると良いです。

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
    質問一覧に戻る
    • この質問に返信するにはログインが必要です。