生徒が病院での治療をしながらの遠隔授業参加にテレロボを利用しようと思います。週に1回か2回程度しか利用ができないと思うのですが、導入費用に見合った効果はありますでしょうか。導入済みのみなさんのご感想を伺いたいです。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #456
    事務局
    キーマスター
      Up
      1
      ::

      テレロボ活用は、あくまで学校参加の一手段になります。従って学生を取り巻く環境や運用方法、利用目的によって費用対効果も大きく変わってくるものと思います。利用目的と運用方法について関係者の間でしっかり協議をすることが重要です。

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
    質問一覧に戻る
    • この質問に返信するにはログインが必要です。