KUBIの使い方 この質問には1件の返信、2人の参加者があり、最後にipresence_support_1により2022年12月07日 13:30 PMに更新されました。 1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中) 投稿者 投稿 2022年12月7日 1:30 PM #655 ipresence_support_1参加者 Up2:: ①教室内前方の真ん中の席がおすすめです。Zoom(拡大)機能もありますが後方だと黒板が見ずらいと感じられる生徒もいらっしゃいます。 ②基本セットとしてはkubi1台でOKです。教室内がにぎやかな場合などはAudioKit(外付けマイクスピーカー)をつけると効果的です。 遠隔学習生徒はkubi操作用iPadに加えて、教材、グループウェア確認のためもう1台端末を利用されることが多いです。 投稿者 投稿 1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中) 質問一覧に戻る この質問に返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 パスワードをお忘れの方 このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されています。プライバシーポリシー と利用規約 が適用されます。The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page. ログイン 検索: 質問一覧に戻る