お知らせ
2023.04.07
テレロボで買い物に行こう!
more
2023.02.28
地域全体生徒会交流会で、テレロボでリアルとリモートが同じ目線で参加可能
more
2022.12.17
日常利用、朝の投稿時にテレロボの先生と元気に挨拶
more
2022.12.17
テレロボで安心接客、文化祭で子どもがテレロボの手振りでリモート受付・消毒案内
more
2022.12.17
家族・学校で支える自宅からの授業参加(肢体不自由部門)
more
2022.12.17
分教室でつながる同世代(前籍校以外)との友だちづくり
more
2022.12.17
ZOOMでの授業参加がテレロボ利用により子どもが積極的になり先生の負荷も軽減
more
2022.12.17
進学希望校説明会を先生サポートにより病室からのテレロボでの参加
more
2022.12.17
はちまき校長率先での地域愛溢れるテレロボ活用運動会
more
2022.12.17
手軽にできるレク、バスの中でのしりとり&宝探し
more